日本政策金融公庫のセミナーに行ってきました。「日本政策金融公庫の創業融資と創業計画書作成上の留意点」というお題です。

あまり目新しい企画でもないのですが、起業を目指す皆さんはやはり創業資金の調達手段として「借り入れ」を検討される方も多いことと思います。

金融機関に対して融資の申し込みをする時、創業時の融資申し込みには「創業計画書」が絶対条件として必要になります。

自分がこれから始めようとする事業がすばらしく今後発展の見込や、安定性のある事業であるか「創業計画書」でアピールしなければなりません。

日本政策金融公庫では、良い創業計画書の条件として
○具体的にイメージできる
○独自の工夫が盛り込まれている
○創業者の強みが活かされている
○身の丈にあった投資である
○読んだ人が思わず行きたくなる(興味を持つ)
が大切だそうです。

言われてみればどれも当たり前なのですが、政策金融公庫にお勤めのスタッフがあえて掲げる要素なのですから、逆に考えれば、この条件を満たしていない創業計画書が多いのだと思います。

創業融資をお考えの方、あなたの創業計画書はこの条件を満たしていますか?

biz育を運営する佐々木税理士事務所では創業計画書の書き方のコツからレクチャーするセミナーも開催しています。

興味のある方はご参加お待ちしています。