千代田区 佐々木税理士事務所 -biz育-

税理士セカンドオピニオン
佐々木税理士事務所

TEL : 03-6272-4541

「ブログ」の記事一覧

ブランド

年年末年始のお知らせ

年末年始休業日のお知らせ 休業期間 2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火) 2021年1月5日(水)から通常通り営業いたします。
ブランド

文藝春秋に記事が掲載されました

文藝春秋の遺言特集に載りました 久しぶりの投稿になってしまいました。 この度、2021年6月10日発売の「文藝春秋」2021年7月号にある特集、 遺言特集に代表税理士、佐々木の取材記事が掲載されました! インタビューでは […]
ビーハグ

BHAG(ビーハグ)

大きく困難で大胆な目標 前回までは 企業経営におけるその「目的の作り方」 企業にとっての「コアバリュー」 企業がお客様に与える「ブランドのお約束」 についてお話してきました。 そして今回は 「BHAG(ビーハグ)」につい […]
ブランド

ブランドのお約束

ブランドのお約束 ここまで、会社・事業経営においての ・コアバリュ-の作り方 ・目的の決め方 についてお話をしてきました。 今日はあなたの事業の「ブランドのお約束」をどうやって決めるかについてです。 ブランドのお約束とは […]
目的

あなたの会社(事業)の目的

目的について考える あなたの会社(事業)の目的は何ですか? あなたが経営者である場合 “何のためにあなたの会社が存在するのか” 経営目的、存在意義というものについて考えた事がありますか? もちろん 自分の利益のため。 生 […]
コアバリュー

自社のコア・バリューを考える

あなたの会社の「コア・バリュー」 「コア・バリュー経営」という考え方が最近は増えていますね。 コア・バリューとは「中核的価値観」と訳されます。その企業が最も重要であると考える価値観です。 あなたの会社の「考え方」「働き方 […]
AI

メガバンクでも「AI融資」スタート

みずほ銀行で5月からスタート 「AI融資」ってご存知ですか? AI融資とは... 金融機関が融資実行の判断を行うときに、人間のアナログ思考を介入させず、AIロボットが判断をする融資方法のこと ロボットは仕事が早い。融資の […]
融資

初めて融資を受ける時 ~姿勢編~

金融機関との付き合い 起業する前は銀行は給与を振り込んでもらうためだけのもの若しくは住宅ローンを借りているところ。その程度のお付き合いしかない方が大半でしょう。 テレビCMのようにサラリーマンで信託の相談や相続の話をした […]
型

レンタル業はどの型?

型の種類わけ 受講生の方から時々こんな質問を受けます。 例えばなんですけど 「レンタル業」ってこの7種類のなかでどれになるんですか? 聞きたい気持ちは分かります。 ですが実は この質問はナンセンス。 ビジネスモデル・デザ […]
遺言

自筆証書遺言の制度緩和

遺志を残す遺言書 今日は民法改正のお話です。 最近、遺言書を作成される方が とても増えています。 残された家族のために 相続財産で揉めることがないようにとの 不安から作成する方がほとんどです。 円満で円滑な相続を みなさ […]
銀行融資

銀行融資とSNS

昨夜のセミナーにて 昨夜、biz育の顧問にもなっていただいている 金融のプロ徳永貴則先生のセミナー&新年会に出席してまいりました。 その中から「へぇ~!」と思った 小話を1つ御紹介します。 「融資」と「SNS」 全く関係 […]
今年の収穫

今年の収穫

気がつけば今年もあと今日を含めて5日を残すのみとなりました。1年を振り返り思い起すと、今年もたくさんの出会いがあり、個人的には幸せな年でありました。 ビジネスを考えるとやり残した事、前に進めなかった事、若干勇み足で失敗し […]
相続

相続の心配事

相続税の負担をかけたくないんです 企業経営が順調に成長し、10年、20年と荒波を乗り越えた結果として、企業は潤沢な資産を持つようになります。 そこで心配になってくるのが相続のこと。 特に不動産を所有している経営者の方に将 […]
賞与

賞与の決め方:定額方式と月額給与連動方式

賞与ってどうやって決めればいいですか? 創業1年目の会社経営者の方からのご質問です。 今までは資金繰りは自転車操業。従業員に賞与を出す余裕なんて全然なかったんです。でも、やっと少し売上も伸びて、この年末は頑張ってくれた従 […]
経費算入

このケース経費算入できますか?

これは経費算入できますか? 今回はマンションを賃貸に出しているお客様からのご相談です。 私が旅行で留守中だった時にエアコンが壊れ、管理契約はしていないのですが、緊急対応ということで不動産会社が代理で修理手配をしてくれまし […]
法人成り

個人事業主から法人化への分岐点

個人事業主から法人化へのタイミングはいつ? 私はドリームゲートに専門アドバイザーとして登録をしており、今回は、その中で個人事業主の方からいただいた「法人化」についてのご質問を紹介します。 ※ドリームゲート:経済産業省の後 […]